忍者ブログ
05

1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は番外編です。
私、運転してません。久しぶりに人の車でお出かけ。
たまには女子っぽくてよいでしょ。

朝の天気は曇り時々雨。
不本意ながらタートルネックのセーターを着てしまった。寒いんだもん。
行き先が決まらぬまま東名に乗ります。

走り出すと薄日が差したり青空が見えたり、お天気は徐々に上り坂。
とりあえずお昼にうなぎを食そうと、第一目的地を浜名湖に設定。


由比の海きらきら。

この日、大寒波到来で大荒れの日本列島。
東京はずっとぐずぐずしていたそうですが、静岡ロードは嘘みたいな快晴!


助手席ドライブは景色が見えてよいね。
写真も撮れるしね。

浜名湖周辺に到着すると、じりじりと肌を焼く日差し。
東京の悪天候が信じられない。日焼け止め塗ってくればよかった。
ここにきてタートルネックを激しく後悔、
しまむらかユニクロでTシャツを買おうか本気で悩む。
買わなかったけど。

うなぎ屋に向かう道中、「うなぎパイ工場見学直進5K」の看板発見。
その後もしつこく「あと2K」「この先左折」と誘導するもんで
じゃあ行ってみるかーとうなぎパイ工場に向かいます。


到着!
ほんとに工場だ。

見学は予約不要。
シートに記入して受付のお姉さんに渡すと、
にこやかに参加賞のうなぎパイを手渡してくれます。お土産つきですよ。
もちろん無料。ふとっぱら。


焼けてる焼けてるぅ。
見学はものの10分もあれば十分だけど、楽しい。

大型バスもじゃんじゃん来てました。
平日なのに駐車場は満車。
これ週末は溢れちゃうんじゃないだろか?

工場を後にして、お昼を食べる前に浜名湖見学に向かいます。
ドライバー「ナビで見ると左が浜名湖のはずなんだけど」「防風林の向こうは浜名湖」
確かにナビには広大な湖水が。でも見えてこない。
左折して湖に接近してみると…

先生、これ浜名湖じゃなくて海です!

しかし、こんなきれいな海久しぶりっていうくらい、眩しい。
白い砂浜が砂丘のように広がる。日本じゃないみたいよ。
たまらず車を止めて砂浜へ。


人っ子一人おらず、風紋に足跡が点々と。
なかなか絵になりますねぇ。

ハママツ・コーストの開放感にすっかりデトックスしたあとは、
老舗うなぎ屋の藤田屋へ。


ランチ御膳的なもの。たしか1800円。
おいしゅうございました。

とりあえずの目的(うなぎ)を果たし、次なるは日本平での桜見物。
しかし引き返して東に向かうにつれどんどん天気が怪しくなってくる。
あれほどの快晴から一転、後半のドライブは大粒の雨を受けながらの走行。


日本平到着…ってなんも見えん。
ここに至ってとうとうあられが降ってきた。
桜どころじゃありません。

この時点でネットで「箱根は雪」情報も知ることになり、
今日の天気の波乱万丈っぷりもいよいよ佳境ですね。
タートルネックはやはり正しかった!

帰りの高速は雪の影響で大渋滞。
山を登るにつれて周りは雪景色、吹雪……今何月?
反対車線のクルマみんな頭に雪乗せてるし。しかも20センチくらい。
渋滞に業を煮やし裾野で一旦下りるも、
想像以上の積雪と凍結に御殿場からまた東名に戻る。
(もちろんノーマルタイヤ。助手席でよかった!)


足柄SA、大雪です。
桜の木に見えるのは積雪したケヤキ。
満開の桜そっくりで幻想的な風景。


山を下りると雪は消え、空には満月が光り輝いていました。
今日はなんとめまぐるしい天気だったのかしら?
全ての季節と天候を一日で巡った気分。
そういえば虹まで見たっけ。

夜9時ごろに町田に到着、ロングドライブも終了。
ドライバー様お疲れ様でした。
おしゃべりしながらのドライブはやっぱり楽しい。
たまには誰かと一緒に出かけよう。

それにしても、しまむらでTシャツ買わなくてよかったなぁ。(しつこい)


本日の走行距離:?
PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/08 makototo]
[01/05 itchy]
[01/04 makototo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
itchyさん
性別:
女性
職業:
美術関係
趣味:
ドライブ
自己紹介:

愛車のプジョー206とあちこち出かけてます。
ブログ内検索
フリーエリア

1  2  3  4  5 
次のページ
忍者ブログ [PR]